2016年08月04日
ブログ移設
少し寂しいですがブログをアメブロに移設します。今後はそちらで更新しますのでよろしくお願い致します。
新ブログ↓
http://s.ameblo.jp/toriteru-araiyakushi/entry-12187156156.html
新ブログ↓
http://s.ameblo.jp/toriteru-araiyakushi/entry-12187156156.html
Posted by 鳥テル at
12:43
│Comments(0)
2016年05月23日
2016年05月20日
親鳥タタキ

親鳥のタタキ。
親鳥は歯ごたえが最高。
東京ではあまり食べれないけど、九州ではこれがポピュラー。
まだレギュラーのメニューではないですが、近日中に出す予定です。
東京都中野区新井5-23-6 1F
鳥テル
定休日 毎週火曜日
17:00-23:00
#鳥テル
#新井薬師前
#中野
Posted by 鳥テル at
16:47
│Comments(2)
2016年05月16日
いいお酒はいりました。

【醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦100%】
東京都中野区新井5-23-6 1F
鳥テル
定休日 毎週火曜日
17:00-23:00
#鳥テル
#新井薬師前
#中野
Posted by 鳥テル at
15:46
│Comments(0)
2016年05月13日
うまーーっ。

試作品を兼ねたまかない飯
【トマトソースのペンネ】
焼き鳥屋にしては上出来きだと思う。
鳥テルをよろしくお願いします。
東京都中野区新井5-23-6 1F
鳥テル
定休日 毎週火曜日
17:00-23:00
#鳥テル
#新井薬師前
#中野
Posted by 鳥テル at
12:08
│Comments(0)
2016年05月07日
今月の鳥テルのスケジュール
五月はちょっと用があり、休み多めです。申し訳ございません。
目標は年中無休です。
これからも鳥テルをよろしくお願いします。
目標は年中無休です。
これからも鳥テルをよろしくお願いします。

Posted by 鳥テル at
00:29
│Comments(0)
2016年04月30日
ゴールデンウィークの営業日
どうも弟です。
今年は初のゴールデンウィークなので、火曜日以外は通常通り営業致しますのでよろしくお願いします。

今年は初のゴールデンウィークなので、火曜日以外は通常通り営業致しますのでよろしくお願いします。

Posted by 鳥テル at
12:13
│Comments(0)
2016年04月29日
ブログを見ました
どうも。弟です。
最近、「ブログ見ました」と言われる事が多くなりました。
直接言ってもらえると、ほんと嬉しいです。
ブログへのコメントが無いので見てる人がいるのか不安でした笑。
文章は短くても頻繁に更新できたらなと思ってます。

東京都中野区新井5-23-6 1F
鳥テル
定休日 毎週火曜日
17:00-23:00
#鳥テル
#新井薬師前
#中野
最近、「ブログ見ました」と言われる事が多くなりました。
直接言ってもらえると、ほんと嬉しいです。
ブログへのコメントが無いので見てる人がいるのか不安でした笑。
文章は短くても頻繁に更新できたらなと思ってます。

東京都中野区新井5-23-6 1F
鳥テル
定休日 毎週火曜日
17:00-23:00
#鳥テル
#新井薬師前
#中野
Posted by 鳥テル at
02:41
│Comments(2)
2016年04月25日
トラブル発生
どうも。弟です。
土曜日は従兄弟が手伝いで来てもらって万全体制で気合い十分だったのですが、開店直前にトラブルが発生。
ダクト(換気扇)とエアコンが起動しないのです。
換気が出来ない=焼き鳥焼けない
電話で元電気技師の親父、友人に電話するも解決せず。東京電力に電話するも、来るだけで1万3千円。そこから電気屋に工事を依頼し工事になるとの事。どちらにせよ当日の工事が無理とのことなので一旦諦める。
時計を確認すると開店時間は過ぎている
お客様もお見えになり、焼き鳥が焼けないので今日は無理ですとお伝えするも、飲めれば良いので店に入れてくれと予想だにしない展開に。
それも一組だけではなく、皆さんがそう仰って下さり、焼き鳥が出せない状態で店はお客様で一杯に。
本当に感謝です。
なんか悔しいので両サイドの窓を全開にし、煙が窓から窓に流れるようにして、比較的煙の出ないささみとレバーを焼くことにしました。
ササミとレバーで串は終りにしようと思っていたのですが、1人のお客様が、
少しくらい煙くてもいいから焼きなよ、むしろ煙いくらいが焼き鳥屋っぽくていいよ。
とおっしゃって下さり、なんか勇気がでて焼く事にしました。皆様のご理解もあり、なんとか、兄貴と従兄弟とその日を乗り切りました。
そして今日、島人で元電気技師の友人が駆けつけてくれ、直して貰いました。
工事の関係で1時間開店時間は遅くなりましたがらせ無事営業できて良かったです。
友人にも、お客様にも感謝した週末でした。
本当にありがとうございました。

東京都中野区新井5-23-6 1F
鳥テル
定休日 毎週火曜日
17:00-23:00
#鳥テル
#新井薬師前
#中野
土曜日は従兄弟が手伝いで来てもらって万全体制で気合い十分だったのですが、開店直前にトラブルが発生。
ダクト(換気扇)とエアコンが起動しないのです。
換気が出来ない=焼き鳥焼けない
電話で元電気技師の親父、友人に電話するも解決せず。東京電力に電話するも、来るだけで1万3千円。そこから電気屋に工事を依頼し工事になるとの事。どちらにせよ当日の工事が無理とのことなので一旦諦める。
時計を確認すると開店時間は過ぎている
お客様もお見えになり、焼き鳥が焼けないので今日は無理ですとお伝えするも、飲めれば良いので店に入れてくれと予想だにしない展開に。
それも一組だけではなく、皆さんがそう仰って下さり、焼き鳥が出せない状態で店はお客様で一杯に。
本当に感謝です。
なんか悔しいので両サイドの窓を全開にし、煙が窓から窓に流れるようにして、比較的煙の出ないささみとレバーを焼くことにしました。
ササミとレバーで串は終りにしようと思っていたのですが、1人のお客様が、
少しくらい煙くてもいいから焼きなよ、むしろ煙いくらいが焼き鳥屋っぽくていいよ。
とおっしゃって下さり、なんか勇気がでて焼く事にしました。皆様のご理解もあり、なんとか、兄貴と従兄弟とその日を乗り切りました。
そして今日、島人で元電気技師の友人が駆けつけてくれ、直して貰いました。
工事の関係で1時間開店時間は遅くなりましたがらせ無事営業できて良かったです。
友人にも、お客様にも感謝した週末でした。
本当にありがとうございました。

東京都中野区新井5-23-6 1F
鳥テル
定休日 毎週火曜日
17:00-23:00
#鳥テル
#新井薬師前
#中野
Posted by 鳥テル at
01:36
│Comments(0)
2016年04月19日
疲れが取れない。
どうも。弟です。
明日、いや、もう今日になりますが休みなので、ソファでくつろぎながらこの記事書いております。
タイトルにも書きましたが、最近は寝ても寝ても寝足りません。いくら寝ても疲れが取れないんです。
ちょっと調べてみたら肝臓を休めないとダルかったり、疲れが残ったりするようです。
思い返してみると仕事終わりにビール飲んで、ご飯食べて寝てるので、寝ている時も肝臓がフル稼働で使われている状態でした。
生活習慣を見直す良い機会なので、お酒はほどほどに。それと、寝る前はご飯食べないようにします。
それで何か変化があるといいのですが。
心配なので最近流行りのサプリを購入。笑

体が資本なので体の事を真剣に考えようと思います。
お休みなさい。
明日、いや、もう今日になりますが休みなので、ソファでくつろぎながらこの記事書いております。
タイトルにも書きましたが、最近は寝ても寝ても寝足りません。いくら寝ても疲れが取れないんです。
ちょっと調べてみたら肝臓を休めないとダルかったり、疲れが残ったりするようです。
思い返してみると仕事終わりにビール飲んで、ご飯食べて寝てるので、寝ている時も肝臓がフル稼働で使われている状態でした。
生活習慣を見直す良い機会なので、お酒はほどほどに。それと、寝る前はご飯食べないようにします。
それで何か変化があるといいのですが。
心配なので最近流行りのサプリを購入。笑

体が資本なので体の事を真剣に考えようと思います。
お休みなさい。
Posted by 鳥テル at
02:07
│Comments(0)